デスクワークによる肩こりに猫背矯正
「パソコン作業が続くと肩がガチガチ」「首や背中も重たく感じる」そんな悩みはありませんか?デスクワーク中心の生活では、前かがみの姿勢が続き、猫背による肩こりや首こりが起こりやすくなります。
なぜデスクワークで肩がこるのか?
長時間同じ姿勢でパソコン作業を続けると、首が前に出て背中が丸まりやすくなります。猫背の姿勢が続くと、以下のような不調が出やすくなります。
- 肩や首まわりの筋肉が緊張して硬くなる
- 血流が悪くなり、疲れやすくなる
- 呼吸が浅くなり、自律神経が乱れる
- 集中力が続かず、頭痛や目の疲れを感じやすい
姿勢の崩れが積み重なることで、肩こりが慢性化しやすくなります。
猫背矯正で肩の負担を軽減!
猫背を改善することで、肩や首まわりの筋肉の緊張が緩和され、血流が促進されます。呼吸も深くなり、頭も体もスッキリとした状態に。
くしひき整骨院では、猫背矯正の施術を通じて、肩こりや首こりを根本から改善するサポートを行っています。
こんな方におすすめです
- デスクワークで肩こり・首こりがひどい
- 姿勢が悪く、猫背が気になる
- 仕事中に頭痛や集中力の低下を感じる
- ストレッチやマッサージをしてもすぐ戻ってしまう
正しい姿勢で、肩こりのない快適な毎日を目指しましょう!くしひき整骨院がしっかりとサポートいたします。
