月曜の重だるさ、気圧と姿勢のダブルダメージかも?

6月も後半、梅雨の中休みで晴れの日が続いていますが、じわっとした湿気と30℃近い暑さで、
「疲れが取れない」「週明けからだるい」といった不調を感じていませんか?

この時期は、気温差・湿度・気圧の変化が大きく、自律神経の乱れが起きやすい季節です。
さらに、休日のスマホやテレビ視聴、ソファでの長時間の“くつろぎ姿勢”によって、猫背が深まり、
呼吸が浅くなる → 血流が滞る → 疲れが抜けないという悪循環が起きてしまいます。

くしひき整骨院(さいたま市大宮区)では、そうした季節性の不調に対し、猫背矯正で背中・首・肩の緊張をゆるめ、自律神経のバランスを整える施術を行っています。
ストレッチ中心のやさしい施術で、呼吸を深め、全身の巡りを整えることで、朝から軽やかに動ける体をつくっていきます。

「なんだか毎週月曜がしんどい」そんな方は、週のスタートこそ姿勢のリセットがおすすめです。