姿勢で見た目が変わる?猫背が“老け見え”をつくる理由とは
6月も終盤、さいたま市大宮区では蒸し暑い日が続き、Tシャツやノースリーブなど薄着で過ごす日が増えてきました。
そんな時期にふと気になるのが、「鏡に映る自分の姿勢」。
背中が丸まっていたり、首が前に出ていたりすると、実年齢よりも老けた印象を与えてしまうことがあります。
猫背の姿勢は、顔まわりのたるみや首の短さ、肩の巻き込みを引き起こし、
表情まで沈んで見えてしまうため、“見た目年齢”に大きく影響するポイントなのです。
くしひき整骨院(さいたま市大宮区)では、そうした“姿勢が原因の老け見え”を改善するために、
猫背矯正で首・肩・背中のバランスを整え、自然な姿勢美人を取り戻す施術を行っています。
ストレッチを取り入れたソフトな矯正で、姿勢を無理なく整えながら、
血流や呼吸も整え、自律神経や代謝の回復にもつながるのが特徴です。
「最近疲れて見える」「写真写りが気になる」という方は、
金曜日のうちに整えて、週末は自信をもって出かけましょう。
