上を向くと首がツライ…それ、ストレートネックかも?
〜猫背姿勢が引き起こす首肩の負担に注意〜
◆ 首の動きが悪い・上を向くと痛いというお悩み
最近「上を向くと首がつっぱる」「後ろを振り向くのがつらい」という声が増えています。
こうした不調の背景には、**姿勢の悪化による“ストレートネック”**が潜んでいるケースも。
特にデスクワークやスマホ時間が長い方は、無意識に首が前に出て猫背になりやすく、それが原因で首や肩の可動域が狭くなってしまいます。
◆ ストレートネックによる負担とは?
本来ゆるやかにカーブしているはずの首の骨が、まっすぐに伸びたような状態になると、頭の重さを支える筋肉に常に負担がかかります。
すると、
・肩こり
・首の痛み
・頭痛
・寝つきの悪さ
など、さまざまな症状につながることも。
「なんとなく疲れが取れない」「マッサージしてもすぐに戻る」という方は、姿勢のゆがみを整えることが根本改善への第一歩です。
◆ くしひき整骨院の猫背矯正で首肩をスッキリ
当院では、首肩の筋肉を緩めながら、骨格バランスを整える猫背矯正を行っています。
ストレートネック気味の方には、首の自然なカーブを取り戻すためのケアも含めてサポート。
1回の施術でも「動かしやすくなった」「呼吸が楽になった」と感じる方が多く、定期的なケアで首・肩まわりの緊張も軽減されていきます。
◆ 首の不調は放置せず、早めのケアを
スマホやPCが日常になった現代では、姿勢の崩れによる不調を放っておくと慢性化しやすくなります。
「首が固いな」と感じたら、まずは姿勢のチェックから始めてみませんか?
くしひき整骨院が、あなたの快適な毎日をサポートいたします。
