気になるその腰痛、骨盤のズレが原因かも?

~朝晩の寒暖差と疲労の蓄積に要注意~

◆最近、腰が重だるく感じることはありませんか?

ようやく朝晩は涼しさを感じる季節になりましたが、そのぶん日中との寒暖差が大きくなり、体に疲れが溜まりやすい時期でもあります。
「朝起きた時に腰が重い」「座っていると立ち上がるのがつらい」といった症状は、骨盤のゆがみや筋肉の硬直が関係していることも。


◆寒暖差による筋肉のこわばりが骨盤にも影響

気温差のストレスにより自律神経が乱れ、全身の筋肉が緊張状態に。特に腰回りや股関節まわりの筋肉が硬くなると、骨盤が傾きやすくなり、腰にかかる負担が大きくなります。


◆骨盤矯正で「腰の重だるさ」がスッと軽くなることも

くしひき整骨院では、骨盤の左右バランスや前後の傾きをチェックし、やさしく整えていく骨盤矯正を行っています。
腰回りの筋肉を緩める施術と組み合わせることで、腰の負担を減らし、動きやすい身体に導きます。


◆こんな方におすすめです

  • 朝起きた時に腰が重い
  • デスクワーク中に腰がつらくなる
  • 季節の変わり目はいつも腰が不調になる
  • 整体に通っても腰痛が改善しなかった

◆まずは今週、腰の状態をチェックしてみませんか?

「気づいたらまた痛くなってた…」を繰り返す前に、早めのケアが安心です。
腰の不調が長引く前に、一度ご相談ください。
くしひき整骨院の骨盤矯正で、心地よい秋を快適に過ごしましょう。