ママの腰痛、産後の姿勢からきているかも? 〜抱っこ姿勢で骨盤に負担がかかる理由〜
◆腰の痛み、育児姿勢が原因かもしれません
赤ちゃんを抱っこしている時に「腰がズーンと重い」「寝返りのたびに痛む」そんな症状、ありませんか?実はそれ、産後の姿勢の崩れが影響している可能性があります。
◆産後の骨盤、こんなふうにズレています
妊娠中から出産にかけて骨盤は大きく開きます。その状態のまま育児に入ると、前傾姿勢や片側の負担が続き、骨盤がさらにゆがみやすくなります。特に抱っこ紐を使っていると、腰を反らせる姿勢がクセになり、腰痛の原因に。
◆くしひき整骨院の骨盤矯正で姿勢ケア
くしひき整骨院では、産後の体に優しい骨盤矯正を行っています。丁寧な検査とソフトな施術で、腰まわりのバランスを整え、負担の少ない姿勢へと導きます。ベビーカーOK・お子様連れOKの環境で、育児の合間にも安心してご来院いただけます。
◆このような方はぜひご相談ください
- 抱っこのたびに腰がつらい
- 産後から骨盤の開きが気になる
- 座っているだけで腰が重い
- 子育ての合間にリフレッシュしたい
まずはご自身の姿勢の状態をチェックすることから始めてみませんか?
くしひき整骨院の骨盤矯正で、快適な育児ライフをサポートします。
