パソコン疲れは姿勢が原因かも
「デスクワークの後、首や肩がパンパン…」「最近、頭痛も増えてきた」
そんな症状に心当たりはありませんか?それ、姿勢の崩れが関係しているかもしれません。
パソコンやスマホに集中していると、知らず知らずのうちに首が前に出たり、背中が丸くなったりする姿勢に。
この状態が続くと「ストレートネック」や「巻き肩」を引き起こし、筋肉の緊張や血流の滞りが起こりやすくなります。
結果として、首こり・肩こり・頭痛・目の疲れ・寝つきの悪さなど、さまざまな不調につながってしまうのです。
くしひき整骨院では、猫背矯正によって首肩まわりの筋肉を緩めながら、姿勢を整える施術を行っています。
見た目の姿勢改善はもちろん、自律神経の乱れにもアプローチできるので「疲れが抜けにくい」「眠りが浅い」と感じている方にもおすすめです。
さいたま市大宮区で、デスクワークによる不調や猫背が気になる方は、今週中にケアを始めてみませんか?
気になる症状があれば、ぜひ一度ご相談ください。
