産後の抱っこで腰つらくない?〜骨盤のゆがみを整えて育児中も快適に〜
◆産後ママの腰痛、増えていませんか?
「赤ちゃんを抱っこするたびに腰がツラい…」
そんな声が産後ママから多く聞かれます。特に生後3ヶ月〜6ヶ月あたりの時期は、長時間の抱っこや授乳で腰に負担が集中しやすくなります。
◆原因は“抱っこ”だけじゃない?
抱っこによる負担も大きいですが、そもそも妊娠中から骨盤が前傾し、反り腰になることが多く、産後もその状態が続いてしまう方が多いのです。
反り腰は腰の筋肉に常に負荷がかかるため、抱っこ中でなくても腰に張りや痛みを感じやすくなります。
◆くしひき整骨院の骨盤矯正でサポート
くしひき整骨院では、産後特有の骨盤のゆがみに対応した骨盤矯正を行っています。
無理のないソフトな矯正で、筋肉のバランスと骨盤の位置を整えることで、抱っこ中の腰の痛みや反り腰を改善へ導きます。
ベビーカーOK・お子さま連れ歓迎の環境も整っています。
◆今週中のケアがポイントです
「疲れが取れないな…」と感じたら、それは体からのサイン。週の後半に悪化させないためにも、今週中のケアがおすすめです。
くしひき整骨院で、快適な育児ライフをサポートいたします。
