朝の冷えが腰・脚に残る日、骨盤から整えましょう
〜骨盤矯正で冷えとだるさをリセット〜
◆ 朝晩の冷えで下半身が重くなっていませんか?
さいたま市大宮区では昼間の最高気温が15℃程度、夜間は5℃前後という冷えこみが見られています。 AccuWeather+2AccuWeather+2
このような寒暖差の日は、体が縮こまり下半身の血流が滞りやすく、「腰がだるい」「脚が重い」「足先が冷たい」と感じる方が増えてきます。
特に骨盤まわりが固まると、腰や太ももに負荷がかかりやすくなります。
◆ 骨盤のゆがみと冷え・だるさの関係
骨盤が少し傾くと、腰やお尻、太もも・脚にかけて筋肉・靭帯のバランスが崩れ、血流・リンパの流れに支障をきたします。
冷えた状態が続くと筋肉が硬くなりやすく、さらに「脚の重さ」「腰のだるさ」「むくみ」に発展することもあります。
◆ くしひき整骨院の骨盤矯正でできること
くしひき整骨院では、冷えや脚のだるさ・腰の重さに対して骨盤矯正を中心に施術しています。
骨盤を整えることで、下半身の筋肉がゆるみ、血流・リンパの巡りが改善。
施術後には「脚が軽くなった」「足先が冷えにくくなった」と感じる方が多くいらっしゃいます。
◆ このような方におすすめです
- 朝起きると腰・脚が重い
- 座っていると脚がむくむ/冷える
- 足先の冷えを感じる
- 腰やお尻のだるさが抜けない
◆ 骨盤から整えて、軽やかな下半身に
冷えが本格化するこの時期だからこそ、下半身のケアは早めがカギです。
骨盤矯正でゆるめておくことで、腰・脚・足先まで軽く動ける身体をつくりましょう。
くしひき整骨院が、あなたの快適な下半身をサポートします。


