BLOG

BLOG
祝日明けは首と背中のメンテをしておきましょう〜だるさを残さない姿勢ケアの方法〜新着!!

◆連休明け、なんとなく重さが残る人へ 3連休など祝日が続いた後、体が休みモードになってしまって切り替えにくく、首や背中にだるさを感じる方が増えます。リラックスモードから日常へ戻るときこそ、姿勢の崩れを整えるタイミングです […]

続きを読む
BLOG
気圧の変化で頭痛がつらい日には〜猫背矯正で整える自律神経バランス〜新着!!

◆朝から頭が重い…そんな日が増えていませんか? 季節の変わり目や台風シーズン、朝起きた時から頭が重い・ズキズキ痛むというお悩みが多く寄せられています。特に、最近は天気や気圧の変化で体調が左右される方が増えています。 ◆原 […]

続きを読む
BLOG
ストレートネック、放っておかないで?〜首のカーブの乱れが不調を招く理由〜新着!!

◆首が詰まる感じ、もう無視できませんよね 「スマホを長時間見ていると首が重い」「後ろを振り向くと痛みが走る」そんな症状、気になっていませんか?首の自然なカーブが崩れ、真っすぐになってしまう“ストレートネック”は、見た目だ […]

続きを読む
BLOG
産後の抱っこで腰つらくない?〜骨盤のゆがみを整えて育児中も快適に〜新着!!

◆産後ママの腰痛、増えていませんか? 「赤ちゃんを抱っこするたびに腰がツラい…」そんな声が産後ママから多く聞かれます。特に生後3ヶ月〜6ヶ月あたりの時期は、長時間の抱っこや授乳で腰に負担が集中しやすくなります。 ◆原因は […]

続きを読む
BLOG
ママの腰痛、産後の姿勢からきているかも?   〜抱っこ姿勢で骨盤に負担がかかる理由〜

◆腰の痛み、育児姿勢が原因かもしれません 赤ちゃんを抱っこしている時に「腰がズーンと重い」「寝返りのたびに痛む」そんな症状、ありませんか?実はそれ、産後の姿勢の崩れが影響している可能性があります。 ◆産後の骨盤、こんなふ […]

続きを読む