座りっぱなしで腰が重い…骨盤矯正を

「長時間のデスクワークで腰が重だるい」「立ち上がるときに腰がつらい」と感じることはありませんか?その不調、骨盤の歪みが原因で腰に負担がかかっているかもしれません。特に座りっぱなしの生活が続くと、骨盤は少しずつ歪みやすくなります。

長時間の座り姿勢が骨盤に与える影響

座っていると骨盤が後ろに倒れがちになり、次のような不調が現れやすくなります。

  • 腰まわりの筋肉に負担がかかり、張りやすくなる
  • 血流が悪くなり、冷えやむくみが起きる
  • 姿勢が崩れ、猫背や反り腰になりやすい
  • 背中やお尻のコリ、だるさが取れにくくなる

骨盤の歪みをそのままにしておくと、慢性的な腰痛の原因にもつながります。

骨盤矯正で腰の負担を軽減!

骨盤を正しい位置に整えることで、姿勢が安定し、腰にかかる負担が軽くなります。また、筋肉や関節の動きもスムーズになり、長時間座っていても疲れにくい体へと導きます。

くしひき整骨院では、骨盤矯正を通じて腰まわりの不調の改善と予防をサポートしています。

こんな方におすすめです

  • デスクワークが多く、腰が重だるい
  • 長時間座っていると腰がつらくなる
  • 姿勢の乱れが気になっている
  • 腰痛を根本から改善したい

骨盤から整えて、腰にやさしい体を目指しましょう!くしひき整骨院がしっかりとサポートいたします。