BLOG

BLOG
水曜の腰の重だるさ、骨盤からきていませんか?

週の真ん中、水曜日。仕事や家事の疲れが少しずつたまり、「なんとなく腰が張る」「立ち上がるときに重だるい」と感じていませんか? こうした腰の違和感は、実は骨盤のバランスが乱れているサインかもしれません。 同じ姿勢が続く、動 […]

続きを読む
BLOG
火曜の首こり、猫背が原因かも?

週が始まって2日目。仕事も本格的に動き出し、デスクに向かう時間が一気に増える火曜日。そんな日は「首が重い」「肩がこって頭が回らない」と感じる方が多いのではないでしょうか? その不調、もしかすると猫背によるストレートネック […]

続きを読む
BLOG
カラダが重い日は“見た目年齢”が上がってるかも?

寒暖差によって腰まわりの筋肉が疲労しやすくなり、ぎっくり腰が増える時期。くしひき整骨院ではストレッチ中心の骨盤矯正で、過緊張した筋肉をやさしく整えます。

続きを読む
BLOG
朝晩の寒暖差で腰が悲鳴?週明けこそ骨盤ケア

6月に入り、日中は27℃、朝晩は15℃と、気温差が10℃以上ある日が続いています。このような環境下では、体が気温変化に適応しようとして、筋肉が無意識に緊張と弛緩を繰り返します。 特に腰まわりの筋肉は、重心を支えるために常 […]

続きを読む
BLOG
気温低下 雨降りの土曜日

今日のさいたま市は冷たい雨とともに、気温がぐっと下がりました。なんと10週連続で土日が雨。気分も沈みがちですが、体にも大きな負担がかかっているのをご存じですか? 特に注意したいのが、「寒暖差によるぎっくり腰」です。これは […]

続きを読む