朝から背中が重い方へ 姿勢リセットで軽やかにスタート
〜猫背矯正で整える、月曜のコンディション〜
◆ 週の始まり、姿勢が崩れやすい日
さいたま市大宮区では、朝晩の冷え込みが続き、体がこわばりやすい気候になっています。
週末の疲れが残ったまま迎える月曜日は、背中が丸まりやすく、首や肩の重さを感じやすい日です。
体が温まりにくい朝は、無意識のうちに猫背姿勢になっていませんか?
◆ 猫背姿勢がだるさを招く理由
猫背になると、頭の位置が前に出て、首・肩・背中の筋肉が常に引っ張られた状態になります。
この姿勢が続くと血流が悪くなり、筋肉に酸素が届きにくくなるため、だるさや重さを感じやすくなります。
また、浅い呼吸にもつながり、自律神経のバランスにも影響を及ぼすことがあります。
◆ くしひき整骨院の猫背矯正でできること
くしひき整骨院では、背中や肩甲骨まわりの筋肉バランスを整え、自然に胸を開ける姿勢へ導きます。
猫背矯正によって血流が促され、肩や首のこわばりが軽減。
呼吸が深くなり、頭や目の疲れも和らぐことで、週の始まりを軽やかにスタートできます。
◆ このような方におすすめです
- 朝から背中や肩が張る
- 長時間のデスクワークが多い
- 週末の疲れが取れにくい
- 姿勢が悪く見えるのが気になる
◆ 月曜の朝に姿勢リセットを
週の始まりを快適に過ごすためには、姿勢のリセットが大切です。
背中を起こし、呼吸を整えることで気分も前向きになります。
くしひき整骨院の猫背矯正で、月曜のスタートを心地よく迎えましょう。



